ちいさなパンのいえ Smileee

大阪市平野区にて自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」(スマイリー)を主宰しております。 一男四女の5児を持つ子沢山ママでもあります。 アットホームな空間で、笑顔溢れるパン作りを目指して日々奮闘中♬ Smileeeでは「パン作りを通して大勢の人を笑顔に」をコンセプトに楽しくパン作りが出来るようにお手伝い致します。 発達障がいやハンデのあるお子様も是非お気軽にお問い合わせ下さい。

皆さま、大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

2019年11月22日。
今日はいい夫婦の日ですね!
今日ご結婚された方も多いと思いますが、皆さんも負けないくらいラブラブorハッピーですか?♡
私はとってもハッピーです(*^▽^*)
主人への愛があろうとなかろうと大切な子供達5人に囲まれているのでとってもハッピーでございます♬
こんな言い方をしたら誤解を招く恐れありかな?(笑)

私は人それぞれ大なり小なり毎日必ずハッピーは転がってると思っていて、その事に気付けているかいないかの違いだと思っております(^ ^)

、、とだんだん話をまとめられなくなりそうなので本題へ(笑)
11月に入りお部屋のディスプレイを冬バージョンにする為、せっせと頑張っていたら何と!!3歳の末っ子がお手伝いをしてくれました☺︎
とっても一生懸命飾り付けてくれて嬉しかったです♡
レッスンにいらした際は是非見ていって下さいね(^^)
そして前回のブログで

「大切なお知らせが3つあります!」

と言っておきながら「2つ」しかお知らせしていない事にようやく気付きました(ノ_<)

どうもすみませんm(_ _)m

その時にお知らせした内容のおさらいですが、

①今月(9月)から月替わりイベントパン遂にスタートします!

②9月から特別支援学級のサポートの先生になります!

と2つまでお知らせしたのにも関わらず、3つ目が何故かプリクラの報告になっていて読んでくださった方からしたら、何のこっちゃ!!って話ですよね(・・;)
ほんとすみませんm(_ _)m
今更ですが!!

3つ目のお知らせは最近お客様からの問い合わせがとても多いのが、

「先生はどこの粉使ってますか?」

「チョコチップはどれがいいですか?」

「パンの材料はどこで買ってますか?」

「強力粉だけ分けて欲しい」

「ついついイーストを買い忘れてしまう」

「先生と同じ材料で焼きたい」

「なかなか一気に買い揃えられない」

などなど。
そう言った声を沢山頂き考えました。

「一回分のパンが焼ける材料」をお譲りしたらお客様に喜ばれるんじゃないか!?と。

なので、レッスンに来て下さった生徒様でご希望の方には特別にワンコイン(¥500-)でご用意させて頂きます。

ご予約時にお声がけ下さい。


※決して強制ではないです!あくまでもご希望のお客様へのご提供となります。

↑写真のように一回分の材料を全て計量してお渡ししますので、おうちに帰って捏ねて焼くだけ!

計量の手間もなく作りたい時にサッと作り始める事が出来るので、とっても楽ちんです!(*^▽^*)

強力粉のみのお裾分けはSmileeeで使っている「国産強力粉 春よ恋」を

・1kg      ¥500-

・500g    ¥300-

上記のグラム数でご用意させて頂きます。

※材料高騰時などは金額が変わる可能性がありますが、必ずお知らせさせて頂きます。

強力粉のみのお譲りの場合も、材料のセットの方と同じく

「強制ではございません!!」

のでご希望のお客様のみへのご提供とさせて頂きます。


チョコスティックパン以外のレッスンメニューでも需要があれば材料の準備をさせて頂きますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

※メニューによっては若干お値段が変わる場合がありますので(バターを沢山使うメニューなど)ご了承くださいませ。

更に!!!

試食時に提供している、

「自家製人参ドレッシング」

ありがたい事にお客様からとても好評頂いてまして、ドレッシングのレシピを教えて欲しいと言ってくださる方が多いです。

先日レッスンに来てくださった生徒様は、

「一緒に作って欲しい」

とおっしゃられてパンのレッスンの後に2人で人参ドレッシングを作りました。

出来上がったドレッシングはお持ち帰りして頂きまして、ドレッシングのレシピもお付け致します。

ご希望の方は¥400-で賜りますのでご予約時にお申し付けください。

もちろん強制は全くしませんので、ご安心くださいませ(^^)

ご興味ある方のみ、ご予約時にお問い合わせ頂ければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。


9月から小学校の特別支援学校のサポーターとして週2回勤務させて頂く事になり奮闘しておりますが本当に毎回色々と勉強させて頂いております。

私自身、子供たちに気付かされる事がとても多く本当に日々勉強させて頂いております。

そしてうちの子にも突然予期せぬ困難もふりかかりました。

とても悲しく辛い事でしたし今も親子ともに色んな事に真剣に向き合っております!

まだまだ今後どうなるか見守ってる最中ですがこれもきっと娘にとっても、私にとっても必ず自分の糧になると信じて毎日を過ごしております!!

人は傷ついたり過ちを犯したりしながら成長するからこそ、人に優しくなれるし良い事や悪い事の区別が出来ると私は信じております。


今回娘に起こった事で私自身も成長し、そしてその経験があってこそのアドバイスや、私や娘と同じように悩む親子には同じ痛みを知っているからこそきちんと寄り添えると確信しております!!!


今は1年かけてABAの資格取得に向け頑張っていますが、来年はペアトレの資格も取得すべく奮闘します!

そしてパン教室を通じて色々な親子に寄り添っていきたいと思います。


色んな事がありメンタルボロボロで不安定な中、娘は英検の二次試験を迎えましたが無事合格出来ました(´;Д;`)

頑張ってる子には必ず良い事がある!!

親子ともに改めて痛感しました!

久しぶりのブログでかなり長くなりましたが、また少しずつUPしていきます!

先月、念願が叶ってディサービスとのコラボもさせて頂きましたので、次回はその記事をUPします!!!(o^^o)

お楽しみに〜♡


〈ご挨拶〉
R1,07,07 sun
大阪市平野区加美南に自宅パン教室、
「ちいさなパンのいえ Smileee」
誕生しました♡
教室代表の冀北 真梨(きほく まり)と申します。
皆さまどうぞよろしくお願い致します。
Smileeeでは親も子も笑顔になれるパン作りを目指して親子レッスンに力を入れております。
アットホームをモットーに笑顔溢れるパン教室を目指して日々奮闘中♬
Smileeeでは「パン作りを通して沢山の方を笑顔に」をコンセプトに楽しくパン作りが出来るようにお手伝い致します。
発達障がいやハンデがあるお子様も是非お気軽にご相談下さい。
Smileeeでは大人のみのレッスンも充実しております。
ご予約お待ちしております☺︎
〈お問い合わせメールアドレス〉
chiisanapannoie.smileee@gmail.com
〈お問い合わせフォーム〉
https://ws.formzu.net/dist/S62324272/ 〈ホームページ〉
https://chiisanapannoiesmileee.amebaownd.com 〈LINE @〉
http://nav.cx/92pbh23
 ID→@205rjwme
ID検索後、ご登録して頂いてまずはスタンプなど送って下さい。
その後、お問い合わせ頂けると幸いです。 〈facebook〉
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036386962354
〈Instagram〉
https://www.instagram.com/chiisanapannoie.smileee
DMまたはコメント欄からお問い合わせ下さい。
#自宅パン教室#大阪#平野区#加美南#ちいさなパンのいえ#Smileee#スマイリー#七夕#オープン#笑顔#発達障がい#ハンデ#個性#みんな同じ#楽しい#パン作り#親子レッスン#親子でかんたんパン作り#お気軽にお問い合わせ下さい#食品衛生責任者資格取得#ペアトレ#ABA#勉強中#特別支援学級のサポート#先生#頑張ります#一男四女#5児の母#子沢山#お知らせ#まだまだあります

0コメント

  • 1000 / 1000

自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」

令和元年07月07日に大阪市平野区加美南にてパン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」(スマイリー)がOpenします。
「笑顔が溢れる教室」をモットーに日々奮闘中です。
親子レッスンに力を入れていますが、大人(ママさん)のみのレッスンも充実しております。
発達障がいやハンデをお持ちのお子様にも是非パン作りを体験して頂きたいので、お気軽にお問い合わせ下さい。
私は一男四女の5人のママでもあります。
子供たちは障がいの有無は関係なくとも個々に個性、魅力があります。
どの子にも色んな経験をして育っていって欲